【年長~】自考力キッズ
おうちの都合に合わせて選べるコースは2種類。平日コース (60分×月3回)・土曜日(90分×月2回)振替制度も充実しています
2年後は本格的なロボットプログラミング教室へステップアップしてよりモノ作りに必要な知識とプログラミングスキルを深めることもできます。
月謝 | 10,000円 |
教室維持費 | 500円(毎月) |
※テキストは月ごとにお渡しになります
※この他に入会金・教材費がかかります。消費税別途
【小学3年~】ロボットプログラミングコース(90分 月2回)
基礎編90分(45分+45分)+応用編90分(45分+45分)の定期受講コース。徐々に難易度がステップアップしていくので基本から応用まで成長を実感できます。考ラボは振替もできる体制が整っています。
1月1テーマを前半・後半の2回完結で授業を行います。
振替は同じ月の前半同士、後半同士の中でなら、曜日・時間・校舎を問わず可能です。
※会場・カレンダーの都合により一部変更となる場合があります。
月謝 | 10,000円 ※PC持込は1000円OFF |
教室維持費 | 500円(毎月) |
※3年目はロボット用追加パーツの購入が必要となります
※テキストは月ごとにお渡しになります
※持込パソコンは、Windows(Vista以降)またはMac(OS X 10.9以降)のみ、タブレットは不可
※この他に入会金・教材費がかかります。消費税別途、USBメモリを持参ください
【年中~小1】スクラッチJr(60分 月2回)全10ミッション
タブレットを使って直観的にプログラミングの考え方とや自由な発想力を育みます。年中さんからじっくり学ぶことができ、スクラッチコースやロボットプログラミングコースの導入となります。
月謝 | 6,000円 |
教室維持費 | 500円(毎月) |
※この他に入会金がかかります。消費税別途
【小3~中学生】スクラッチ ビジュアルプログラミング(60分 月3回)
プログラミングの考え方や基礎を初心者でも安心して体系的に学ぶことができます。ジュニアプログラミング検定に対応したコースもあるのでお子様のペースに合わせて授業を進めることができます。
月謝 | 6,000円 |
教室維持費 | 500円(毎月) |
※この他に入会金がかかります。消費税別途
【小4~社会人】テキストプログラミング(60分 月3回)
実用的なプログラミングスキルを身につけることができます。使用する言語は、Webサイトを構築する代表的な3つのプログラミング言語「JavaScript」「CSS」「HTML」などです。Scratchなどで基礎を身につけたあと、プログラミングの世界をもっと知りたいと感じ始めているお子様にオススメです。
月謝 | 8,000円 |
教室維持費 | 500円(毎月) |
※この他に入会金がかかります。消費税別途
【開講スケジュール】
☆御器所校
曜日 | 時間 | |
自考力キッズ | 第2・4月曜日(残り2) | 17時~18時半 |
第1・3土曜日(残り3) | 14時半~16時 | |
ロボットプログラミング | ||
第1・3月曜日 | 18時~19時半 | |
第2・4土曜日(残り2) | 14時〜15時半 | |
第2・4日曜日(残り2) | 10時半~12時 | |
第2・4日曜日(残り3) | 13時~14時半 |
曜日 | 時間 | |
スクラッチジュニア(タブレット) | 第1・3月曜日 | 15時~16時 |
第1・3土曜日 | 12時~13時 | |
スクラッチ ゲームプログラミング | 第1~3水曜日 | 17時~18時 |
第1~3土曜日 | 16時~17時 | |
第2・4日曜日 | 9時~10時 | |
テキストプログラミング | 第1~3火曜日 | 19時~20時 |
第1~3水曜日 | 18時~19時 | |
第1~3土曜日 | 17時~18時 |
☆徳重校
曜日 | 時間 | |
自考力キッズ | 第1・3月曜日(残り1) | 18時~19時半 |
第2~4木曜日 | 15時~16時 | |
第2~4木曜日 | 16時~17時 | |
第2・4日曜日 | 15時半~17時 | |
ロボットプログラミング | 第2・4月曜日 | 締め切りました |
第2・4木曜日(残り2) | 19時~20時半 | |
第1・3木曜日 | 18時~19時半 | |
第2・4日曜日 | 15時半~17時 |